当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています キッチン

【貝印 キッチングッズ】リピート間違いなしの人気キッチンアイテムを紹介!

貝印と呼ばれるブランドをご存知ですか?

貝印とは調理用品や化粧道具、衛生用品を販売しているメーカーです。

包丁は、国内トップシェアを誇っており、世界シェアも年々増加しています。

包丁以外にも様々なキッチングッズが販売されており、10年以上のロングセラー商品もあるほどです。

今回は、そんな貝印のキッチングッズを紹介します。

厳選!!貝印人気のキッチングッズ

貝印の特徴のひとつに、シンプルなデザインが挙げられます。

シンプルなデザインにすることにより、機能性に特化した製品を作ることができるのです。

特にキッチングッズは人気があり、リピーターの方もいるほどです。

ユーザー満足度が高く、人気なキッチングッズを紹介します。

貝印 SELECT 100 T型ピーラー

ピーラーの中でも切れ味抜群で、人気を誇るのが「貝印 SELECT 100 T型ピーラー」です。

【刃は切れ味のみを追求した形状】

皮むきをした時に、刃の部分に切った皮が詰まりスムーズに切れないなんてことありませんか?

このピーラーは切ればなれが良く、皮が引っかかることがなくスムーズに切ることができます。

ガイド部分の幅広い刃により、たわみが少なく均一に食材をむくことができます。

角度が10℃設計の斜めの刃は、切り始めがスムーズでなめらかに切ることができます。

【ステンレス製の芽取りを採用】

U字の芽取りを使えば簡単に芽を取ることができます。
錆びないステンレス製を採用。

【握りやすいハンドル】

一般的なピーラーは、むいた時に柄の部分が滑りやすく、力が入りにくいです。

このピーラーのハンドル部分はウェーブ状の形をしており、どこを持っても滑りにくく、力が入りやすいです。

【口コミ】


”2度目の購入です。
使っていたものが古くなってきたので別のピーラーを使ってみたところ、あまりに使いづらさにびっくり。
改めてリピート購入しました。
やはり斜めになっているのが良いのでしょうね。
スーーーッと真っ直ぐ、しかも均等に皮が剥けます。
また、皮が剥ける面積も他のピーラーに比べて広いです。
価格といい、使いやすさといい、このピーラーが一番だと改めて痛感できました。”

出典:Amazonレビュー

ユーザーの中には「今まで包丁で皮を剥いていたのがあほらしい」と感じるほど切れ味に定評があります。

しかし、切れ味が良すぎるがゆえに、食材を分厚く切ってしまう傾向にあり、皮を薄く切れないと不便に感じる方もいるようです。

ハンドル部分はステンレス一体型なので洗いやすいのもいいですね。

貝印 料理家の逸品 カーブキッチンバサミ

料理の下ごしらえや小分け切りにも使える「貝印 料理家の逸品 カーブキッチンバサミ」です。

【使い勝手がいいカーブバサミ】

何故ハサミがカーブを描いているのか?疑問に思った方もいるでしょう。

食材が皿やまな板・トレイに乗っている状態でキッチンばさみを使うと扱いにくいですよね。

カーブを描いていることで、食材の下にスッとハサミが入りやすいので切りやすいのです。

【ギザギザの刃】

刃は細かなギザギザとした形状をしており、切った時に食材を逃がすこともありません。

【口コミ】


”いろいろ良く切れます。
鳥のもも肉とか、さくさく切れて非常に便利です。おかげで最近、鶏唐をよく食べるようになりました。
あと、ラーメンやうどんにネギやソーセージをカットして入れたりなど、いちいち包丁とまな板を出動させるほどでもないときによく使います。”

出典:Amazonレビュー

まな板の上に肉を乗せることに抵抗がある方には、重宝されているようです。

鶏肉のような切りにくい食材も、ギザギザの刃ががっちりとホールドしてくれるので、簡単に切ることができます。

しかし、食材ではない包装や牛乳パックなどは切りにくく、オールラウンドで使用したい方は注意が必要です。

貝印 関孫六 ワイドキャベツスライサー

 

お店のようなキャベツの千切りができる「貝印 kai 関孫六 ワイドキャベツスライサー」です。

キャベツの千切りに最適

 

大きいキャベツをカットできるようなワイドタイプで、ふんわりとしたキャベツの千切りがあっという間にできます。

刃の材質は、包丁によく使われているハイカーボン材を使用。

【ボールの上で安定して使える】

ボールの上でスライスすると、スライサーが安定せず切りにくいですよね。

スライサーがボールにハマるように切り欠きが施されており、スライスした際の滑りを防止することができます。

【滑り止め&安全カード付】

スライサーの先端部分に滑り止めがあり、直置きして使う際に滑らないような設計になっています。

手を切ることが無いように安全カードも付属しています。

【口コミ】


”一般のスライサーよりも若干幅があるので、丸いキャベツを4等分して、1/4分を1回でスライスできますが、最後の外側の葉まではスライスできないので、残った葉2枚程度は、包丁で千切りにしています。サラダにキャベツは欠かせないので、短時間で千切りができるこのスライサーを重宝しています。”

出典:Amazonレビュー

キャベツの千切りが簡単かつふわふわにできるスライサーです。

ユーザーの評判はいいようですが、ネックなのはその大きさ。

大きなキャベツをスライスできるように、スライサー自体の大きさもかなりの物です。

サイズは370×140×55mとなっておりますので、購入前の確認を勧めます。

食卓によくキャベツの千切りが出てくる家庭には重宝しそうですね。

貝印 おろし専科

軽い力で、大根をフワフワにおろせる大根おろし器「貝印 おろし専科」です。

 

おろし面が曲面になっているので抵抗が少なく、軽い力でおろすことができます。

目立ての角度をつけることによって、きめ細やかで食感のある美味しい大根おろしができます。

【三層構造】

おろし器、専用受け皿、水切りトレーの3つのパーツから構成されています。

【水切り穴】

水切りトレーの側面には水切り穴が開いており、余分な水分を切ることができます。

【口コミ】


以前使っていた普通のおろし器よりも力をかけずにおろせます。
仕上がった大根おろしはふわふわの食感。
なので水分の含んでいるものや大根の食感がのこるものが好きな人には合わないかもしれません。

受け皿は自動で水をきれる二重構造になっているため、写真で見るよりはいっぺんにおろせる量は少ないです。

出典:Amazonレビュー

力を入れずに大根をおろすことができますが、水切りトレーがすぐに溜まってしまうので、捨てる作業が面倒とのこと。

底に滑り止めの加工が施されていますが、それでも滑ってしまうようです。

大根をおろす作業は意外と労力が必要になりますが、おろし専科ならその問題も解決してくれそうです。

貝印 SELECT 100 ターナー

フライパンから料理を簡単にはがすことができるフライ返し「貝印 SELECT 100 ターナー」です。

【しなやかなので返しやすい】

薄くて硬いステンレス製。

返し部分はシナリがあるので、フライパンに沿って食材の下に入りやすいです。

ハンドル部分は、指がかりがあり持ちやすいです。


鉄のフライパンで使用しています。
目玉焼きは崩さずにふちがカリッと立ちあがったもの、焼き上がったあとに崩壊させていた餃子は、底がパリッと焼き上がったものを出せるようになりました。
今まで失敗だった料理が大成功、食べて幸せ、料理のモチベーションもあがります。道具選びは本当に大事。

出典:Amazonレビュー

一般的なフライ返しに比べ、薄くてシナリがあるので、フライパンの下からスッと入れることができます。

鉄フライパンは問題ないですが、フッ素系、ストーン、ダイモンド加工のフライパンは劣化しやすくお勧めしません。

目玉焼きや餃子など、フライパンにくっつきやすい料理には活躍してくれること間違いなしです。

まとめ

キッチングッズにしては、割高な商品が多いですが、値段以上の性能をもたらしてくれるのが貝印です。

キッチングッズは毎日使う物だから、選ぶなら多少値段が高くても質のいいものを選ぶべきです。

質のいいものを使えば、料理の負担が減ったり、毎日の料理が楽しくなるかもしれません。

【tower キッチンアイテム】狭いキッチン周りを収納できる便利アイテム!

山崎実業から展開されているtowerシリーズ。 白と黒を基調としたモノトーン、シンプルなデザインはキッチン、リビング、バスルームとあらゆるシーンにマッチします。 そんなスタイリッシュなtowerシリー ...

続きを見る

-キッチン
-,