当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています クレジットカード 得技

【社用車以外でもOK】高速情報協同組合発行の法人ETCカードを徹底比較!!

起業したばかりで資金難なので、高速代などの経費を少しでも抑えたい

会社の資金が潤沢でない場合なら、交通費などの経費を抑えたいと経営者なら思うはず。

しかし起業したばかりの会社では実績が浅く信用度が低いため、法人カードのクレジット審査が通りにくい傾向にあります。

今回は、起業したばかりの会社でも審査が通る高速情報協同組合のETCカード(クレジット機能なし)を徹底比較していきたいと思います。

高速情報協同組合とは

中小企業の事業を多角的にアシストする「高速情報協同組合」。

異業種交流や各種、共同購買・共同利用を通じて事業経営を効率よくサポートします。

コストの削減や新たな経営戦略に役立つ情報の提供や交流など経営活動の促進を目指した事業協同組合です。

出典:高速情報協同組合

ようは1万円の出資金を払って組合に加入すれば、事業に役立つサポートが受けられますよというもの。

高速情報協同組合のETCカードのメリット

クレジット機能がない

先ほども説明しましたが、起業したばかりの会社が法人ETCカードを作ろうとすると、実績が浅いためクレジット審査が厳しく通らない場合が多いです。

しかし、クレジット機能がないということはクレジット審査なしで法人カードを作ることができますので、設立したばかりの新会社でも簡単に法人ETCカードが作れるのです。

さらに、ETC専用カードなので経費の出費を限定できることや、紛失・盗難にあった場合でもリスクを軽減できます。

従業員に現金を持たせなくていい

経営者側からだとカードを使えば従業員への経費立て替えの手間が省けますし、従業員側だといちいち現金を持ち歩かなくていいので安心です。

高速情報協同組合のETCカードを使えば利用明細(請求書)が発行されますので、金銭トラブルの回避やお金の管理もしやすいので安心して使うことができます。

手渡しで利用可能

起業したばかりの会社だと、社用車にETC車載器の設置がまだなんてこともよくあります。

高速情報協同組合のETCカードなら、ETC車載器がなくても料金所の従業員に手渡しで利用できます。(手渡しだと割引が受けられません。)

ETCレーンが渋滞していたら、一般レーンからすり抜けていく使い方もできますね。

必要枚数を利用可能

従業員が多い会社や、配送メインの会社ならETCカードも当然たくさん必要になってきます。

高速情報協同組合のETCカードなら必要枚数を申し込むことができるので、会社のニーズに合わせた申し込みができます。

30%の割引特典

曜日や時間帯などによっても30%offの特典割引を受けることができます。

  • 休日割引(地方部限定):30%off(土日祝の終日軽自動車および普通自動車のみ)
  • 深夜割引:30%off(0~4時)

対象車種、対象日時、対象道路の詳しい情報は下記リンクご確認ください。

ドラぷら

前項でETCカードを手渡しでも利用可能と述べましたが、割引に関してはETC車載器搭載車に限るようなので注意が必要です。

レンタカーや従業員の車でも利用可能

  • 遠方でレンタカーを使って高速道路を移動しなければならなかった
  • 社用車がなく、もしくは使われていて、しかたなく従業員の車で高速を移動しなければならなかった

そんな場合でも、高速情報協同組合のETCカードなら利用可能です。

高速情報協同組合のETCカード比較

高速情報協同組合の法人ETCカード

発行会社 高速情報協同組合
 出資金(脱退時返金)  10,000円
 カード発行手数料  540円(税込)
取扱手数料  540円(税込)
 走行距離に応じた手数料  5%
利用できる方  法人もしくは個人事業主
 割引(ETC搭載車)  休日割引:30%off / 深夜割引:30%off
支払い方法 月末締め翌月20日頃に請求書発行、翌々月8日に口座振替

高速情報協同組合が発行する法人ETCカード。(詳しい情報、申し込みは下記リンク先をご確認ください。)

新会社でも作れる法人ETCカード

発行会社 高速情報協同組合
出資金(脱退時返金) 10,000円
カード発行手数料 540円(税込)
取扱手数料 540円(税込)
走行距離に応じた手数料 5%
利用できる方 法人もしくは個人事業主
割引(ETC搭載車) 休日割引:30%off / 深夜割引:30%off
支払い方法 月末締め翌月20日頃に請求書発行、翌々月5日に口座振替

前項のカードとの違いは、口座振替日が翌々月5日と日付が違うだけでそれ以外は一緒です。(詳しい情報、申し込みは下記リンク先をご確認ください。)

法人向けのETC専用カード

高速情報協同組合の法人ETCカード(マイレージ付き)

発行会社 高速情報協同組合
出資金(脱退時返金) 10,000円
カード発行手数料 540円(税込)
取扱手数料 540円(税込)
走行距離に応じた手数料 8%
利用できる方 法人もしくは個人事業主
割引(ETC搭載車) 休日割引 / 深夜割引:30%off / 平日朝夕割引:50%off
支払い方法 月末締め翌月20日頃に請求書発行、翌々月8日に口座振替

マイレージ付きの法人ETCカード。毎月の支払額に応じてポイントが貯まり、規程ポイントに達した際、そのポイントを無料通行分と交換できます。

ただし、請求書作成、マイレージ登録などの手数料として、毎月の走行金額の8%を徴収されます。(詳しい情報、申し込みは下記リンク先をご確認ください。)

法人向けのETC専用カード

高速情報協同組合のETCコーポレートカード

発行会社 高速情報協同組合
出資金(脱退時返金) 10,000円
カード発行手数料 617円(税込)
取扱手数料 617円(税込)
利用条件 車両1台につき1枚のカード発行
利用できる方 法人もしくは個人事業主
割引(ETC搭載車) 首都高速・阪神高速利用で30~50%offからさらに最大20%off
支払い方法 月末締め翌月20日頃に請求書発行、翌々月8日に口座振替

首都高・阪神高速での利用で、ETC割引(30~50%off)からさらに最大で20%offの割引が受けられるETCカードです。

東・中・西日本高速道路(株)本州四国連絡高速道路(株)での利用もできます。

首都高・阪神高速を利用される方におすすめのETCカードです。(詳しい情報は下記リンクご確認ください。)

首都・阪神高速ETCコーポレートカード

まとめ

いずれにしろ事業をするにはETCカードは必要になってくるでしょう。

クレジット機能があるETCカードも何かと使えますが、高速道路専用のETCカードを作るなら、割引などの特典が受けられる高速情報協同組合が発行数するETCカードを検討してみてはいかがでしょうか。

-クレジットカード, 得技